フロントガラスの曇りはどうやってとる?

レンタカー業務をしていると、車についての質問を受けることがあります。


例えば、フロントガラスの曇りはどのようにとったらいいのか?という質問などがあります。


解決方法は、エアコンをうまく活用する事です。


エアコンは除湿作用があります。


フロントガラスが曇るのは外と車内との温度差が原因です。


その温度差によってついた水分を除湿作用のあるエアコンで取り除く。


そうすることによって、曇りがとれていきます。


ちなみにエアコンというと、温度を下げることをイメージするかと思いますが、除湿作用は冷房も暖房も関係ないです。


どちらも効果がありますので、とにかくエアコンをつける!


これをまずしてみましょう。


具体的には「A/C」のスイッチをONにします。


内気循環ではなく外気導入にしておきましょう。


曇りをとるを考えずに、エアコンで車の温度を下げる時だけの時は、内規循環にしておくのが基本です。

外気導入にすると外から空気が入るようになっています。


もう一つ曇りを取るためのアイテムとしてデフロスターがあります。これをONにしておくといいです。

デフロスターを使うことで除湿された送風をフロントガラスにふきつけて、ウィンドウの曇りを取り除く作用があります。


当店はこちらから セイロモータース西東京店(東村山市秋津町)

tel: 042-394-7026



東村山市のカードクター セイロモータース

会社名:株式会社セイロモータース西東京支店 住所:189-0001 東京都東村山市秋津町3-50-6 TEL:042-394-7026 メールアドレス:tokorozawaminami@saeilo-motors.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000